ガイドブックオンライン勉強会
guide book online study groupお知らせ
次回開催が決まり次第、本サイトにてお知らせします。
ガイドブック『コーチであり続けるための3つの秘訣』
オンライン勉強会
ガイドブックを購入下さった方には、このガイドブックをテキストにしたオンライン勉強会を無料特典として提供しています(将来的には有料となります)
ガイドブックは、15年以上に渡るプロコーチとしての赤木の経験をエッセンスとしてお伝えしています。ガイドブックの内容を深め、このエッセンスどう活かせば良いかを質疑応答しながら、より具体的に参加者同士で考えていくのが、このオンライン勉強会「コーチであり続けるための3つの秘訣」です。

オンライン勉強会に参加した方の声です

N.Yさん(男性)
昨日の勉強会は中国で移動中のため発言できず残念でした。ミッシ
仏教でいうところの仏心つまり良心に近いものだと思いますがそれ

O.Tさん(女性)
クライアントに「自然に意識が向いている」状態になるのは難しい
これまでは、意識が向かない自分を意識的にも無意識的にもダメだ
また、セッションとセッション間のサポートについては、濃厚にか
関わり方や頻度はひとそれぞれ違いますが、気持ちの上でクライア

ガイドブック『コーチであり続けるための3つの秘訣』オンライン勉強会 詳細
次回開催が決まり次第、本サイトにてお知らせします。

O.Tさん(女性)
私はこれまで受けたコーチングを振り返り、自分のコーチから受け たアプローチの中で、ミッションを引き出していただいてきたのを あらためて振り返って実感しました。 中からもミッションにつながる空白をいただいてきたのを感じます 。 ます。それる行動もたくさんとっていますが・・・(笑) の方へ」私がどれだけ支援ができていたのか・・・?ということで した。私のクライアントの方は、どれだけミッションに気づけてい たり、意識下する機会があったのか・・・?ということでした。 にできるアプローチは何だろう?という空白をもち、クライアント の方に今後も関わっていきたいと思います。ありがとうございました。
また、今回のような勉強会やセミナーを受講し、そのような機会の
ですから、私はミッションの方向へ向かって歩いている感覚はあり
今回の読書会で感じたのは、「自分が」ではなく、「クライアント
今、具体的にどうしていったら良いのかは出てきていませんが、私