コンテンツへ移動する
ファインネットワールドロゴ

ファインネットワールドコラム集

カテゴリー:コーチングQ&A

投稿日:3月 14, 20223月 30, 2022コーチングQ&A

【Q&A.22】プロコーチとして活動していくために最も大切なことは何ですか?

投稿者 akagi

プロコーチとして活動していくために最も大切なことは何ですか?

続きを読む
投稿日:12月 30, 20161月 26, 2022コーチングQ&A

【Q&A.20】先延ばししてしまう自分を何とかしたいのですが

投稿者 a_asahina

いつも先延ばししてしまう自分を何とかしたいのですが…

続きを読む
投稿日:8月 19, 20161月 26, 2022コーチングQ&A

【Q&A.19】クライアントを100%信じられないのですが・・・

投稿者 a_asahina

コーチはクライアントの100%味方になることと教えられましたが、クライアントに対してそうなれないときがあります。 どうしたらそうなれるでしょうか?

続きを読む
投稿日:7月 15, 20161月 26, 2022コーチングQ&A

【Q&A.18】時系列的に話す人をどうコーチングすればいいでしょうか?

投稿者 a_asahina

時系列的に話す人をどうコーチングしていけばいいでしょうか? という問いに赤木が答えます

続きを読む
投稿日:7月 8, 20161月 26, 2022コーチングQ&A

【Q&A.17】「人から攻撃されない自分になりたい」というテーマをどうコーチングすればいいでしょうか?

投稿者 a_asahina

「『人から攻撃されない自分になりたい』というテーマを出したクライアントがいます。このテーマでどうコーチングを進めていけばいいでしょうか?」という問いに対して赤木が答えます。

続きを読む
投稿日:7月 1, 20161月 26, 2022コーチングQ&A

【Q&A.16】「将来に不安があります」というクライアントに対してどうコーチングすればいいでしょうか?

投稿者 a_asahina

「将来に不安があります」というクライアントに対してどうコーチングすればいいか、赤木が答えます

続きを読む
投稿日:6月 24, 20161月 26, 2022コーチングQ&A

【Q&A.15】クライアントを絞り込んだほうがいいのでしょうか?

投稿者 a_asahina

マーケティングの本には、お客様を絞り込みなさいと書かれているのもありますが、クライアントも絞り込んだほうがいいのでしょうか? 

続きを読む
投稿日:6月 17, 20161月 26, 2022コーチングQ&A

【Q&A.14】クライアントが焦っているとき、どうセッションを始めたらいいですか?

投稿者 a_asahina

クライアントが焦っているとき、どうセッションを始めたらいいか?という問いに、赤木が答えます

続きを読む
投稿日:2月 26, 20161月 26, 2022コーチングQ&A

【Q&A.13】コーチング代を中々決められないのですが、どうしたら決められますか?

投稿者 a_asahina

コーチング代がなかなか決められないけれどどうしたらいいか?という問いに、赤木が答えます

続きを読む
投稿日:11月 16, 20151月 26, 2022コーチングQ&A

【Q&A.12】プロコーチとしてやっていきたいのですが、周りになかなか理解してもらえません。

投稿者 a_asahina

プロコーチとしてやっていきたいのになかなか理解してもらえない。そんなとき、どう考えたらいいのでしょうか? 赤木が答えます。

続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページへ

カテゴリー

  • コーチングコラム
  • コーチングの受け方
  • コーチングQ&A
  • 導入セッションの進め方
  • オフラインマーケティング
  • 赤木の思考録(エッセイ)
  • 教えてッ!質疑応答
■Noteで記事を書いてます
ファインネットワールドリンクバナー
FINE-NET VOICE-赤木広紀の音声ライブラリー-
ASマガジンリンクバナー
ファインネットワールドリンクバナー
Copyright © ファインネットワールド All Rights Recerved.