文章のうまさと心に残るのは微妙に違う

自分もブログを書いてみたい。

できれば読む人の心に響くようなモノを書いてみたいなぁ。

でも、どう書いたらいいか・・・書き方が分からない、と。

何かを発信してみたいと思いつつ、一歩踏み出せない人から幾度か相談を受けたことがあります。

どうしたらうまく書けるのか、その方法を模索するときに、です。

まず最初に思い浮かぶのは、コレではないでしょうか。

上手に文章を書くこと。

つまり文章テクニックや、書き方のノウハウですね。

確かに、文章力は大切ですし、ある方がずっとが良いでしょう。

ただし、です。

もし「うまく書く」の真意が、読む人の心に響かせたいのだとしたら・・・ソレだけではないのです。

読む人の心に残るブログ、繰り返し読んでみたいと思わせるブログ。

これらは必ずしも文章がうまいとは限りません。

文章は荒削りでも、グイグイ読ませるブログが存在するからです。

 

「思わずクセになるブログを」と考えるとき、「文章力」以外にも大切な要素があります。

その著者ならではの モノの観方 と言っていいでしょうか。

一言でいうと、ズバリ!

「視点」です。

そのブログ著者のフィルターや世界観であり、そこには人生経験や価値観などが凝縮されています。

 

例えば、子育てについて思うことを書くとしましょう。

テーマは同じでも、人によって「思うところ」はかなり異なります。

世間一般でよく言われることを、理路整然と分かりやすく書ける人もいるでしょう。

一方で、その人ならではの子育て観
「へぇぇ~、こんな考え方もあるのかぁ。」と、独自の思想で書きあげる人もいます。

良い悪い、共感できるか反感するかは別として、です。

あくまでも「その人らしさ」「心に残るか」という視点で観るならば・・・
どちらに軍配が上がるかは、明確だと思います。

 

自分はどんな時に、感情が感覚がどよめくのか。

他の人は素通りすることでも、あなたはなぜ、反応してしまうのか。

見過ごされがちな心のつぶやきにツッコミを入れ、言葉に置き換えると。

あなた独自の”モノの観方”が浮き彫りになるではないでしょうか。

様々な人生経験を通して創り上げてきた あなたのフィルター

そこから映し出す世界 それは

あなた以外の人は観ることができない、唯一無二のものですから。