投稿日:2021-08-172021-08-17ボディ いつまでも 元気で歩き続けるために 投稿者 あさひな 筋肉は鍛え続けていかないと、あっという間に衰えます。しかし、筋肉は裏切らないという言葉を胸に刻み、今日もマシンを動かします 続きを読む
投稿日:2021-08-152021-08-15カルチャー ただただ涙が溢れ出る ー蜜蜂と遠雷 投稿者 あさひな 世界のなかの音、音のなかの世界。天才ピアニストたちの葛藤や苦悩、喜びが余すところなく表現された作品でした。 続きを読む
投稿日:2021-08-132021-08-13雑感 先が見えない状態で 自分を磨き続ける力 投稿者 あさひな 2020年の東京五輪でひときわ胸が熱くなったのが、女子ソフトボールの決勝戦でした。13年前と変わらぬ豪腕ぶりでマウンドに立った上野投手からは、もはや神々しさすら感じたのです。 続きを読む
投稿日:2021-08-122021-08-12雑感 常識をアップデートしていますか? 投稿者 あさひな こういう時はこう対処する-長年、自分のなかで常識化したセオリーや情報が、まさか古臭くなっているとは!? 続きを読む
投稿日:2021-07-232021-07-23カルチャー 教誨師 投稿者 あさひな 大杉漣さんの遺作となった作品です。主人公はプロテスタントの牧師である佐伯は、教誨師として拘置所に訪れます。 死刑囚たちと面会し、聖書について話したりもしますが、ほとんどの時間は死刑囚たちの話に耳を傾けています。 身の上話… 続きを読む